低カロリーだからだけではありません。こんにゃく、寒天の食物繊維が、さまざまなダイエットにうれしい働きをするのです。
まずは朝食の改善から
食生活の乱れは朝食から始まっていることが多いものです。忙しくても朝食は必ず食べるのが正しいダイエットの一歩。朝は代謝スイッチをオンにするたんぱく質と、エネルギーになる炭水化物、血糖値の急上昇を防ぐ食物繊維をとりましょう。
きちんと食べないとやせません。
世の中には、色々なダイエットがありますが、炭水化物ぬき、単品ダイエットなどの栄養の偏ったダイエットは、日中の活動を妨げるだけでなく、必ずといっていいほどリバウンドします。綺麗にダイエットしたいなら、必要な栄養はしっかりとらなければいけません。
炭水化物をぬく | 朝食を食べない | 単品ダイエット |
---|---|---|
炭水化物は、脳の唯一のエネルギー源となる重要なものです。不足すると、日中の知的活動や、判断能力が著しく低下する恐れが。 | 朝食を食べないと、昼にどか食いするもととなります。 さらに昼食のエネルギーを溜め込もうとするので余計に太りやすくなります。 |
りんごダイエット、ヨーグルトダイエットなどは、からだに必要な栄養素が圧倒的に不足してしまい、綺麗に痩せられません。 |
夕食のリミットは夜21時
わたしたちの体には「体内時計」が備わっていて代謝や蓄積を、時間帯によってコントロールしています。例えば活動のエネルギーを得る代謝は、日中が最も盛んで、深夜は栄養を蓄えます。このメカニズムを知り、体内時計に合わせた食べ方をすることで、効率的なダイエットができます。
朝は活力のもととなる炭水化物を中心した食事を。
+たんぱく質で体温を上げ、食物繊維で満腹感を。
昼は代謝のピーク。
しっかりとって大丈夫。肉や魚のたんぱく質他、野菜のミネラル、ビタミンなどもしっかり補給。
おやつは15〜17時の間に。ドライフルーツやチョコレート、甘栗などがおすすめ。
夜は、エネルギーを溜め込みやすい21時までに済ませるのが鉄則。
夜遅くなったら、体は栄養蓄積モードに
夜遅くなると、代謝を司る肝臓、膵臓が休みの状態に入り、体は食べた栄養を翌朝の活動のために蓄積します。深夜の食事が太るのはこのため。
ただし、深夜には体の修復のため、タンパク質・ミネラルが必要です。カロリーはひかえめに、必要な栄養はしっかり補給しましょう。
同じメニューでも太らない!
食事のとき、血糖値は上昇します。この血糖値と、脂肪とは大きな関係があります。食事の際、血糖値が急上昇すると、脂肪になりやすくなるのです。
血糖値が上がりやすい食品を急にとらず、汁物や食物繊維などを先に食べるこで、血糖値の急上昇を防ぎます。
汁物 | 肉・魚 |
---|---|
汁物は、体をあたためて、代謝と血行を良くします。具に食べごたえがあると、満足感がアップし、おかずの食べ過ぎを防ぎます。 | 肉、魚自体は血糖値は上がりにくい。 たれやソースなどに砂糖が多く使われていることが多いので、野菜の後に。 |
野菜 | ごはん・パン |
野菜に含まれる食物繊維には不溶性と水溶性がありますが、どちらも糖の吸収を穏やかにし、急激な血糖値の上昇を抑えます。 | 血糖値が上がりやすい炭水化物は最後に。 満足感を得たら、残してOK。 |
甘いものががまんできない!
ダイエット中は間食0!と息巻きますが、おやつを完全にやめるのは大変なストレスですし、リバウンドのもと。腹持ちのよいおやつを上手にとって、お腹と心を満足させることがダイエットを長続きさせるコツ。
※「寒天デザート0kcal」もおすすめです。