夏に食べても美味しいおでんです。
みそ風味のとろりとしたたれが食欲を誘います。
おすすめ商品
夏に食べても美味しいおでんです。
みそ風味のとろりとしたたれが食欲を誘います。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| こんにゃく黒 | 220g |
| 大根 | 1/4本 |
| はんぺん | 1/2枚 |
| 卵 | 2個 |
| にんじん | 1/4本 |
| 油揚げ | 2枚 |
| 万能ねぎの小口切り | 適量 |
| だし汁 | 3カップ |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 【A】 | |
| 鶏ひき肉 | 150g |
| 溶き卵 | 1/3 |
| しょうがのすりおろし | 少量 |
| 塩 | 少量 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 【B】 | |
| 玉ねぎのすりおろし | 1/2個 |
| 白練りごま | 大さじ2 |
| みそ | 大さじ1 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | こんにゃくは下ゆでして水気をきり、幅8等分に切り、断面に斜め格子に切り込みを入れる。大根は皮をむいて4等分の輪切りにし、したゆでする。はんぺんは三角になるよう4等分に切る。卵はゆでて殻をむく。 |
| ❷ | 【A】をボウルで練り混ぜる。にんじんは粗みじんに切る。 |
| ❸ | 油揚げは油抜きし、長辺1辺を残して3辺を切り開き、1/2量ずつ【A】をぬり広げてにんじんを散らし、くるくると巻いて楊枝で留める。 |
| ❹ | 鍋にだし汁としょうゆを煮立たせ、①と③を15分ほど煮たら、食べやすく切って串に刺す。別の鍋に【B】を入れ、さっと煮つめてたれを作り、万能ねぎを散らす。 |
おすすめ商品