胡麻油とにんにくが香る、中華風の炒め物です。お酒のおつまみにもなります。
おすすめ商品
胡麻油とにんにくが香る、中華風の炒め物です。お酒のおつまみにもなります。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| こんにゃく黒 | 220g |
| いかの胴 | 1分 |
| さやいんげん | 10本 |
| ねぎ | 1/2本 |
| しょうが | 1かけ |
| にんにく | 1かけ |
| ごま油 | 適量 |
| 【A】 | |
| オイスターソース | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 豆板醤 | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | こんにゃくは下ゆでして水気をきり、薄切りにしてからひと口大に切る。いかは皮をむいて開き、表面に斜め格子状に切りこみを入れ、ひと口大に切る。いんげんは斜め切りにして下ゆでする。ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。 |
| ❷ | フライパンにごま油を熱してしょうが、にんにく、ねぎを炒め、しんなりしたらこんにゃくを加えてよく炒め合わせる。 |
| ❸ | ②にいか、いんげんを加えてさっと炒め合わせ、【A】で調味する。 |
おすすめ商品