大きいがんもを使った、食べごたえのあるハンバーグ風です。がんもが主体なので、簡単に糖質オフにできます。
                                                                                                ※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。 
                                                                                                ※数値は1人分の値です。                                            
| 材料(1人分) | |
|---|---|
| 大きいがんも | 1個 | 
| 合挽肉 | 80g | 
| 玉ねぎ | 15g | 
| 卵 | 大さじ1 | 
| スライスチーズ | 1枚 | 
| 照り焼きのたれ | 約小さじ2 | 
| 【ソース】 | |
| 照り焼きのたれ | 小さじ1 | 
| ケチャップ | 小さじ2 | 
| 水 | 小さじ1 | 
| 【付け合わせの野菜】 | |
| ブロッコリー、人参など | 適量 | 
| 作り方 | 
|---|
| ❶ | 合い挽肉に照り焼きのたれを加えて良く混ぜる。 | 
| ❷ | 玉ねぎのみじん切りと溶き卵を加えてさらに混ぜ、ハンバーグの形に成型する。 | 
| ❸ | がんもを半分にスライスし、片面の内側にスライスチーズ1/2枚を敷きその上に②、残りのスライスチーズの順にのせてがんもで挟む。 | 
| ❹ | がんもから②が5mmくらいはみ出す程度に上から押す。 | 
| ❺ | フライパンに油を引き④を置いて弱火でじっくりと片面5分ずつくらいかけて焼く。 | 
| ❻ | がんもに焦げ目がついて焼き上がったら取り出す。 | 
| ❼ | ソースの材料をフライパンに入れて弱火で加熱しながら混ぜ、少し煮詰めて⑥にかける。 | 
おすすめ商品