白だしで煮含めたがんもをカリっと焼いておろしぽん酢でさっぱりと。がんもを小さく切って和え物にすれば小鉢料理にもなります。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(2人分) | |
|---|---|
| 京がんも | 1パック |
| 白だし | 小さじ2 |
| 水 | 100㏄ |
| 大根おろし | 1.5㎝分 |
| ぽん酢 | お好みの量 |
|
ブロッコリーの スプラウト |
少々 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | がんもは熱湯をかけて油抜きする。 |
| ❷ | 小さめのフライパンにがんも、白だし、水を入れ、強火で途中返しながら5〜6分煮る。汁気が無くなってきたら弱火に落とし、軽く焦げ目がつくまで焼く。 |
| ❸ | ②をお皿に並べ、水気を切った大根おろしをのせ、スプラウトを添える。ぽん酢を回しかけて出来上がり。 |
おすすめ商品