おすすめ商品
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| しらたき | 50g |
| おから | 50g |
| 油揚げ | 6枚 |
| たまねぎ | 1個 |
| たまご | 2個 |
| 鶏胸肉 | 2枚 |
| にんじん | 1本 |
| しょうが | 1片 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 酒 | 小さじ2 |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 水 | 4カップ |
| だし汁 | 1と1/3カップ |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 水溶き片栗粉 | 適量 |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | しらたきは食べやすい長さに切って鍋にたっぷりの水と一緒に入れて強火にかけ、煮立ったらザルにあげ水切りします。 |
| ❷ | 油揚げを湯通しします。(熱湯に入れて3分くらい煮て水で冷まし絞ります)真ん中のあたりで切って半分にします。 |
| ❸ | にんじんを食べやすい大きさに切ります。 |
| ❹ | 鶏胸肉、たまねぎを0.5cm角くらいに細かくします。しらたき、おから、卵を入れて混ぜしょうがのみじん切りと塩コショウ、しょうゆ、酒、片栗粉を入れます。 |
| ❺ | 油揚げに④をつめていきます。破れないように注意しながらつめて、爪楊枝でとめます。 |
| ❻ | 鍋に⑤と③を入れて、水、だし汁、砂糖を入れて煮ます。火は少し強めの中火で4分の1くらいまで煮詰めます。 |
| ❼ | 一度、きんちゃくとにんじんを取りだし、水溶き片栗粉でトロミをつけ、火が通ったら鍋にきんちゃくを戻し、煮汁を絡ませ完成です。 |
おすすめ商品