おでんやお鍋の具のイメージが強い結びしらたきですが、カニ玉スープにもぴったりです。 結びしらたきを鶏ガラスープとカニかまの旨味でしっかり煮込み、卵でとじます。
おすすめ商品
おでんやお鍋の具のイメージが強い結びしらたきですが、カニ玉スープにもぴったりです。 結びしらたきを鶏ガラスープとカニかまの旨味でしっかり煮込み、卵でとじます。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)を元に算出しております。
※数値は1人分の値です。
| 材料(3人分) | |
|---|---|
| 小結びしらたき | 6粒 |
| カニかま | 70g |
| 卵 | 1個 |
| 万能ねぎ | 少々 |
| 顆粒鶏ガラスープ | 小さじ2 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| ごま油 | 少々 |
| 水 | 400㏄ |
| 作り方 |
|---|
| ❶ | 結びしらたきは水で洗い、レンジ500Wで約3分加熱する。 |
| ❷ | 鍋に水200㏄、①、カニかま、鶏ガラスープを入れて火にかけ、沸騰したら中火で約10分煮る。 |
| ❸ | 片栗粉を残りの水200㏄で溶き、②に加えてとろみがつくまで混ぜながら加熱する。 |
| ❹ | 溶き卵を流し、ふわりと固まってきたら火を止め、ごま油を加える。 |
| ❺ | 器に盛り、万能ねぎを散らす。 |
おすすめ商品